ダッシュで奪取

ゲーム、読書、人生

先延ばしについて

こちらを読んで、ウワーーーーーーー!!!てなりました。旧姓のまま使い続けているサービスがいくつかありますし、気づいたらシンクに皿が積まれ床には洗濯物塚ができており、学生のときは単位を落としたりしました 普通に生活に支障が出てますね

togetter.com

自分には効果がなかったもの

時計を実際の時間より早くずらしておく

時計を15分早めたら、15分遅く行動するだけなのでだめでした。

締め切りを実際よりも早い日付でカレンダー登録しておく

これも時計と同じでだめでした。

課金して「高いお金払ったんだから…」という気持ち駆動で頑張る

お金をドブに捨てても「まぁいいか」と思ってしまうのでだめでした。全然よくない。

大量のリマインド

すべてを無視してしまうのでだめでした。あまりにも通知が溜まると、ひとつふたつ増えたところでどうでもよくなりませんか。

効果があったもの

一回にひとつのことをやる

買ったまま読まずに積まれていく本がたくさんありましたが、新しく本を買っても今読んでいるものが終わるまでは開かず、一度に一冊しか手をつけないようにしたら少しずつ積読消化できるようになってきました。

やりたくない理由を取り除く

  • お風呂に入るの面倒 → なぜ? → シャンプーを泡立てるのが苦痛だった → 泡立てネットを買ったら、スッとお風呂に入れるようになった
  • 洗濯物をしまうのが面倒 → なぜ? → 畳むのがだるすぎる → 畳まずに全部引っかけるか専用の箱にぶち込むようにしたら、床などに放置することがなくなった

一定の日数だけは頑張ってみる

朝起きてスマホを開くのが苦痛ではないように、タスクそのものを習慣にできれば始めるハードルは低くなるはずです。平均で66日ぐらい継続すると習慣化できる可能性が高いらしいので、何かをしたいときは「とりあえず66日だけ」やってみています。

こちらの本を参考にしています ↓

kyoruni.hatenablog.com

タスクをめちゃくちゃ細分化する

ToDoアプリの掃除機をかけるタスクには「掃除機の入っている箱を持ってくる」「箱から掃除機を出す」レベルで記載してあります。1つのタスクの粒度をめちゃくちゃ細かくすると、まぁやってもいいかなという気持ちになります。

こちらの本を参考にしています ↓

kyoruni.hatenablog.com

とにかくやる

何も考えずに5分ぐらいやってみたらなんとかなることがあります。

こちらの本を参考にしています ↓

kyoruni.hatenablog.com

メモ

  • 先延ばししたくて先延ばししている人はいないと思うんですよね
    • でもなぜ始められないのか
    • なぜなのか
  • 今先延ばしにしていること
    • 壊れたマウスを買い替える
      • 全てのクリックがダブルクリックになって不便
      • トラックパッドが生きているからいいかな…と思って放置している
    • ノートPCを買い替える
      • バックスペースが3回に1回ぐらい無反応で不便
      • 3回押せば動くからいいかな…と思って放置している
    • 着れなくなった服を捨てる
      • 腐ったりするわけではないからいいかな…と思って放置している